ライフスタイル

朝活最高!!1年継続した成果と朝活3つのメリット

スポンサードリンク
スポンサードリンク
【PR】当ブログの記事はプロモーションを含みます

「早起きは三文の徳・継続は力なり」

 

こんにちは、ひでともです!

 

僕が朝活を始めてから1年ほどが経ちました

 

僕は基本的に凡人なので、特に何か才能があるわけではありません

 

そういう意味では基本的に誰もが実践するだけで変われるということだと思います!!

あなたも変われますよ!!!!

 

くまお
くまお

おう、読者は凡人かのような発言だな。

い、いや、そういう意味では・・・

 

朝活と言ってもそんな大したものではなく、その日の気分によって30分から1時間ほど早く家を出て職場近くのカフェで勉強なり読書なり睡眠なり(笑)しているだけです!

 

朝って睡眠時間十分でも眠いから、最初は結構眠かったですが、なんとなく電車も空いてるしで継続できていました。

 

そして1年続けてみてふと思ったのですが、ほとんどの同期より遥かに多くの知識が身についていることです。

 

何か一つの分野に絞って勉強していたわけではないので圧倒的な専門知識というわけではないのですが、明らかに知識が底上げされているなと感じています。

スポンサードリンク

朝活を1年続けた成果

TOEICが700点になった

 

例えばTOEICなのですが、恥ずかしながら僕は英語が苦手で1年前は450点くらいでした。

 

ですが朝活がてらちょろちょろ勉強していたらなんと今年は700点になっていました。

 

特別凄いとは言えないかもしれませんが、個人的には高校時代からずっと苦手だった英語が、そんな大した努力をしている感覚もなくこんなに点数が伸びたことは驚きでした。

 

しかも英語のみを勉強していたわけではなく、会計や金融、ファイナンスとか、最近だとAIや仮想通貨・ブロックチェーンなど、仕事に関連する内容についても勉強しているにも関わらずです。

 

これ、英語にもう少しウェイトを置いたら来年とか800点以上狙って行けちゃうんじゃないかなとか思ったりしています(笑)

 

朝活でやったTOEICの勉強法はリスニング強化です。

シャドーイングっていうひたすら発音練習するトレーニングを試してみました。
>>TOEICリスニングが200点UP!英語が苦手な僕の勉強スタイル

 

朝活とは?

失礼しました。つい自分の話に夢中になってしまいました。

 

朝活にはいろいろな定義があるとは思いますが、一般的な定義としてはこんな感じだと思います。

 

朝活
出勤前などの朝の時間を活用して、仕事や勉強、趣味、体力づくりなど自己研鑽や自己投資を行う事

 

そもそも明確な定義はいらないのかもしれませんが、こんな感じだと思います。

 

僕のTOEICのスコアにしても、早起きは三文の徳と言いますし、継続は力なりと言う言葉もある通り、やはり早起き+継続」というのが最強だと思います。

 

同じようなことすれば夜でも良いじゃん!と思っているそこのあなた!

 

朝活の方が絶対良いですよ!!

 

朝活、3つのメリット

朝活のメリット1
集中できる

 

夜活(朝活の反対語として使います)だと、ついつい夜更かししがちですよね。

 

お尻が決まっていないとダラダラしてしまうのが人の性。

 

朝活の時間の次には仕事が待っていますので、お尻はしっかり決まっているわけです。

 

そうすると30分とか限られた時間での作業になるので、集中力がグッとアップします。

 

それに朝の時間だと上司やお客さんから電話が掛かってくることもないので、フルに使えます。

 

仕事中に30分以上しっかりと集中できる時間って中々ないと思いませんか??

 

僕は遅刻が不安なタイプなのでギリギリまで朝活してても遅刻の不安がないカフェ朝活がメインです。
>>【朝活】カフェでの朝活がおすすめ過ぎる5つのポイントを徹底解説!!

 

朝活のメリット2
朝活は基本的に継続しやすい

 

何かを継続するためには、毎日とか毎週みたいなリズム感が大事です。

 

そして朝活はそのリズム感をキープするのに持って来いなんです。

 

これは、朝活の前にある予定は「睡眠」だけだからです。

 

例えば毎日6時に起きていれば、起床時間が7時になってしまうかどうかはあなたの気持ち次第です。

 

ですが夜活だったらどうでしょう?

 

・上司が突然仕事を振ってきて残業になった

・得意先や会社との飲み会

・友人との急な飲み会が入った

・合コンに誘われた

 

などなど、考えるだけでも人それぞれたくさんの予定が夜活の前には入っていそうですよね!

 

そうすると「今日は仕方ない」とお休みする日が出てきてしまいます。

 

これば2~3日続いたらどうでしょう?

 

そういう意味でも朝活というのは人に邪魔されないという最大のメリットあるんです。

 

朝活のメリット3
朝は疲れていない

仕事終わり、今日も一日大変で疲れた・・・

今日は営業で歩き回って疲れた・・・

 

などなど、仕事終わりは心も体も、もちろん頭だって疲れています。

 

そんな中で勉強なんてできるわけない!少なくとも僕はできませんでした・・・。

 

朝ならどうでしょう?頭がスッキリ目覚めて元気な状態で朝活に臨めますよね!

 

そして、朝はドーパミンっていう脳内物質が分泌されやすい時間帯で、このドーパミンが人の集中力や生産性を高めるんです。

 

朝活を始める時のポイント

睡眠時間は確保する

 

よく、朝活のために5時に起きています!なんて人を見かけます。

 

もちろん22時にとかに寝ているのであれば全然OKですが、24時に寝て5時だったらどうでしょう?

 

朝活をやる上でも健康に過ごす上でも、睡眠時間は最低でも6時間~7時間は確保すべきです。

 

もし睡眠時間を大きく削ってしかできない場合には無理にやる必要はないかもしれません。

 

寝る時間が遅い人は、30分だけ早く起きるか、仕事柄ではないなら少しでも早く寝て睡眠時間を確保する必要があると思います。

 

30分で効果がある?とあなたは思うかもしれませんが、大丈夫です。

 

毎日続けることで、着実に効果が出てきます!!

 

無理にやらない

義務感が出てくると継続できなくなってしまいます。

 

僕は気持ちや体力的に今日は無理!!」と思った日は潔く朝活を諦めます

 

もしくはとりあえずいつものカフェに行ってスマホをダラダラいじったり、寝たりしてます(笑)

 

そうすると何となく罪悪感があるので、翌日にはちゃんとできちゃうもんです。

 

誰かに強制されているわけではないので、継続しやすいように自分でコントロールしながらやるのがコツです!

最後に・・・

 

朝活のメリットが少しでもあなたに伝わっていれば嬉しいです。

 

もちろん無理にやる必要はないので、気楽にスタートしてくださいね!

 

具体的にどう始めるの??そもそも何をやれば良いの??

というあなたは良ければこちらをご覧ください。
>>朝活のやり方!!朝活で過ごす最高の日常!!

 

朝活で明るい人生にしましょう!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-ライフスタイル