家計管理や会計を公認会計士で二児の父が語るブログです

公認会計士 ひでとも.com

公認会計士の転職ならジャスネットキャリアかマイナビ会計士

 

こんにちは、公認会計士のひでともです。

本日もありがとうございます!

繁忙期が終わる時期というものは、会計士のみなさんにとって一つの転換期だと思います。

「そろそろ次のキャリアを・・・」

忙しい時期が終わると、こういったことを考える余裕が出てきますからね。

 

とは言え、

  • まだ転職する気はないけど・・・
  • そもそもどうやって転職すれば良いんだろう?
  • 次のキャリアをどう考えたら良いのか・・・

 

こういった悩みというのはありますよね。

僕自身も正直転職しようと思っても、こういったところから一歩踏み出せずに「まあいったん一休みしよう」と後回しにしていました。

しかし、会計士人生とは案外短いもの。

仮に30歳であれば、あと65歳まで35年。

1年後回しにすると残り時間の3%ほどを失うことになってしまいます。

ということで、今日はそういった「会計士特有のお悩み」に対して、しっかり向き合ってくれる転職サイトをご紹介します。

 

公認会計士の転職ならジャスネットキャリアかマイナビ会計士

結論から言うと、会計士が転職するならジャスネットキャリアかマイナビ会計士です。

会計、税務、経理・財務分野の転職なら【ジャスネットキャリア】
「公認会計士専門」の転職支援サービス「マイナビ会計士」

※どちらも1~3分で無料登録が可能です。

 

理由は簡単で、会計士という職業は「特殊」だからです。

僕自身も公認会計士なので良くわかりますが、通常のサラリーマンの転職と異なり「専門職の転職」です。

会計士がどういうキャリアを歩んでいるのか?

こういうことについて、しっかりとしたナレッジのある転職エージェントである必要があります。

 

ジャスネットキャリアとマイナビ会計士の利用は「無料」

転職エージェントを利用するとお金っていくらくらいかかるんだろう?

こういう心配はありますよね。

結論、無料です。

仕組みとしては、転職エージェントが転職希望者の入社が決まったタイミングでその会社から報酬を受け取る仕組みになっています。

ということで、転職希望者側にはなんらのコストも発生しません。

ですから安心していただいて大丈夫です。

 

【公認会計士の転職】ジャスネットキャリアの特徴とデメリット

ますはジャスネットキャリアからです。

ジャスネットキャリアの特徴①:日本初の会計士創業の転職エージェント

ジャスネットキャリアの運営会社のジャスネットコミュニケーションは、1996年に日本で初めて公認会計士が始めた転職エージェントです。

日本初の会計士が始めた転職エージェントということで、会計士が安心して頼めるエージェントであるということがわかります。

そしてこの特徴から

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格者
  • 税理士
  • 税理士科目合格者

など2万人を超える転職登録者と5000社を超える会社(グローバル企業はもちろんのこと、中堅中小企業などの一般事業会社・プロフェッショナルファームなど)から支持を集めています。

 

ジャスネットキャリアの特徴②:ブランドイメージ調査NO1

ジャスネットキャリアは、日本マーケティングリサーチ機構の2022年2月期ブランドイメージ調査で

  • 専門性が高いと思う転職エージェント
  • サポート力が高いと思う転職エージェント
  • 真っ先に登録したいと思う転職サイト

これら3つの部門でNo1を獲得しています。

ブランドイメージというのは安心して任せられるという意味では重要なので、こういう「外部証憑あり」でしっかりとした評価を得ているというは信頼性が高いですね。

 

ジャスネットキャリアの特徴③:充実のサポート体制

ジャスネットキャリアでは、エージェントが一人ひとりからヒアリングをしてくれるという点が大きな特徴です。

そして、ヒアリングに基づき、キャリアステージにあった最適なキャリアプランを提案してくれます。

さらにあなた自身と、求人企業の双方にとって価値のあるコーディネートをしてくれるので、ありがちな「とりあえずバンバン送り込む」という心配も少ないのが◎です。

登録すると次の3つの得点が付いてきます。

  1. 経理・財務の実務に役立つ無料動画
    経理・財務の実務に役立つ動画約150本が学び放題の「プレミアムプラン(通常月額980円)」が無料で視聴できてしまいます。
  2. アカウンタンツマガジン全巻無料閲覧
    有名企業の経理部門・事務所や、著名な公認会計士・税理士。CFOへのインタビュー記事を無料で閲覧できます。まだ将来のキャリアが漠然としている方がキャリア像をイメージする際にとっても役立つのではないでしょうか?
  3. セミナー・イベントへの無料参加
    経理実務のプロが講師を務めるセミナーや、企業とコラボした採用イベント等に無料or割引価格で参加が可能です!

公認会計士・税理士・経理の転職求人情報なら【ジャスネットキャリア】

 

ジャスネットキャリアのデメリット:こういう人には向かない・・・とういものが存在する

最後にジャスネットキャリアのデメリットです。

こういう人には向いていないという意味で、デメリットがあります。

  • 会計、税務、経理・財務の転職を考えていない場合
  • 40歳以上の転職の場合
  • 東京、大阪、名古屋以外で求人を探す場合

まあ正直会計士の場合には、多くが経理周りやコンサル系に進みますし、30歳前後の転職が多いのであまり大きなデメリットでもないかもしれません。

ただし、「ジャスネットキャリア」の本拠地が東京、大阪、名古屋であり、これ以外の地域にあまり対応していないというのはちょっと大きいデメリットかもしれません。

とは言え会計士は、基本的には大手に転職するケースが大半なので、東京、大阪、名古屋さえあれば全然問題ないという見方もできます。

公認会計士・税理士・経理の転職求人情報なら【ジャスネットキャリア】

 

【公認会計士の転職】マイナビ会計士の特徴とデメリット

つづいてマイナビ会計士です。

マイナビ会計の特徴①:転職大手マイナビが運営する「面談満足度95%」の会計士向け転職エージェント

マイナビと言えば、言わずと知れた転職大手です。

まずはネームブランドが圧倒的にあります。

その大手が展開する「会計士に特化した転職エージェント」がマイナビ会計士です。

マイナビ会計士では、

  • 公認会計士
  • 公認会計士試験合格者
  • USCPA

これらに特化した業界専門のアドバイザーが最適なキャリアプランを提案してくれます。

マイナビが母体となっているため、大手上場企業や人気ベンチャー企業はもちろんの事、隠れた優良企業まで、非公開求人など本当にバリエーション豊かな求人があるのも魅力的です。

そして何より、「面談満足度95%」という圧倒的な安心感があります。

※ジャスネットキャリアと異なり、マイナビ会計士では20代・30代はもちろんのこと、40歳・50歳以上の方にもしっかりとしたサポートがあります。

 

マイナビ会計士の特徴②:転職者を成功に導くコンサルティング

マイナビとしての転職ノウハウを100%伝授してくれるキャリアコンサルティングが強みです。

マイナビ会計士では、担当キャリアコンサルタントがついてくれます。

これに加えて、志望企業に常時足を運んでいる別のコンサルタントからも応募書類のイロハや面接で聞かれるポイントまで丁寧に解説してもらえます、

応募書類の添削・アドバイス

ひでとも
担当アドバイザーが、応募する企業にあった記入方法のアドバイスをしてくれるのはかなり大きなメリットですね。

企業によって、通りやすい表現や通りにくい表現があるわけですが、そういったことは転職者側からではよく見えません。

豊富な経験のあるアドバイザーが、しっかり添削&アドバイスをしてくれるので安心です。

 

希望転職先の豊富な情報

求人票の情報だけでなく、

  • 配属先の体制や評価基準
  • 活躍している社員の様子
  • 労働環境
  • 経営者の人柄
  • 人材募集の背景
  • 人事担当者の人柄

こういった表に出ている求人情報からでは、見られない情報がしっかり手に入るというのもメリットです。

 

マイナビ会計士の特徴③:キャリアアドバイザーがすべてのスケジュール管理をしてくれる

転職を考えていても忙しい会計士にとって、ありがたい特徴です。

  • 企業への応募
  • 企業との面接日程調整

こういった企業とのやり取りは、すべてキャリアアドバイザーが対応してくれます。

一番やっかいな部分を引き受けてくれるので、かなり楽ですよね。

 

「公認会計士専門」の転職支援サービス「マイナビ会計士」

 

マイナビ会計士のデメリット①:登録しないと求人をチェックできない

マイナビ会計士で取り扱っている求人の大半が非公開求人です。

登録しないと気軽にさらっと見ることが出来ないのがデメリット。

ひでとも
非公開求人が80%以上を占めています。

 

とは言え、非公開求人は求職者のスキル・経歴や希望する条件をもとにキャリアアドバイザーが選んだ求人しか紹介してもらうことが出来ません。

紹介してくれる求人が自分に合わないものである可能性もあります。

 

ただ、非公開求人の方が優良求人であることが多く、良い求人を紹介してほしいのであれば会員登録をした方が良いと言えるでしょう。

 

マイナビ会計士のデメリット②:キャリアアドバイザーを自分で選べない

担当者が仕事ができるか否か?という点は転職活動に大きな影響があります。

できるだけ優秀なキャリアアドバイザーにサポートをお願いしたいところですが、キャリアアドバイザーを自分で選べません。

豊富な経験のあるキャリアアドバイザーが在籍していますが、相性が合わない場合もあります。

それが原因で転職活度がなかなかうまく行かないリスクもあるわけです。

ただ、どのエージェントでも同じと言えば同じリスクなので、さほど心配することもないでしょう。

 

【まとめ】公認会計士の転職ならジャスネットキャリアかマイナビ会計士

【まとめ】公認会計士の転職ならジャスネットキャリアかマイナビ会計士

  • ジャスネットキャリアもマイナビ会計士も利用は無料
  • ジャスネットキャリアの特徴
    特徴①:日本初の会計士が創業した転職エージェント
    特徴②:ブランドイメージ調査No1
    特徴③:充実のサポート体制(動画やマガジンなど、無料コンテンツ提供あり)
  • ジャスネットキャリアのデメリット
    デメリット①:会計、税務、経理・財務の転職を考えていない場合
    デメリット②:40歳以上の転職は向かない
    デメリット③:東京、大阪、名古屋以外はちょっと弱い
  • マイナビ会計士の特徴
    特徴①:「面談満足度95%」の会計士向け転職エージェント
    特徴②:転職者を成功へ導くコンサルティングがある
    特徴③:キャリアアドバイザーがスケジュール管理を全部やってくれる
  • マイナビ会計士のデメリット
    デメリット①:登録しないと求人を見られない
    デメリット②:キャリアアドバイザーを選べない

 

以上、「公認会計士の転職ならジャスネットキャリアかマイナビ会計士!がおすすめ」でした。

どちらも1~3分で無料で登録でき、無料でサポートを受けれられますので

  • もっとキャリアアップをしたいんだ!
  • もう監査法人やめたい・・・

どちらのパターンの方でも、とりあえず登録してみてはいかがでしょうか?

会計、税務、経理・財務分野の転職なら【ジャスネットキャリア】

「公認会計士専門」の転職支援サービス「マイナビ会計士」

 

  • B!